かどるあっぷ 

放課後等デイサービス 自己評価結果
令和5年度

職員アンケート (令和6年3月実施)
保護者アンケート(令和6年2月実施

令和4年度
施設評価(令和5年3月実施)
職員アンケート(令和5年3月実施)
保護者アンケート(令和5年2月実施)


令和3年度
施設評価(令和4年3月実施)
職員アンケート結果(令和4年3月実施)
保護者アンケート結果(令和4年2月実施)


令和2年度
職員アンケート結果(令和3年3月実施)
保護者アンケート結果(令和3年3月実施)


令和元年度
職員アンケート結果(令和2年2月実施)
保護者アンケート結果(令和2年2月実施)


30年度
課題解決検討会議まとめ(平成31年3月実施)
職員アンケート結果(平成31年1月実施)
保護者アンケート結果(平成31年1月実施)

29年度
課題解決検討会議まとめ(平成30年3月実施)
職員アンケート結果(平成30年3月実施)
保護者アンケート結果(平成30年2月実施)

7月3日(月)かどるあっぷ開所式を開催いたしました。

「かどるあっぷ便り」生活介護・地活5月号掲載しました。

「かどるあっぷ便り」放課後デイ5月号掲載しました。

「かどるあっぷ便り」放課後デイ4月号掲載しました。

かどるあっぷでは「放課後等デイサービス事業」「生活介護事業」「地域活動セ支援センター事業」「日中一時支援事業」「相談支援事業」を実施しています

放課後等デイサービス事業

障がいのある児童生徒の療育を目的とした放課後預かりの事業です。医療行為の必要なお子さんはご相談ください。

*定員        10名
*職員体制      管理者1名
           児童発達支援管理責任者1名
           保育士 2名
           児童指導員3名
           看護職員1名
*サービス提供時間  月〜金曜日   学校終了時〜午後5時
                  (午後6時30分までの延長有。)
           学校長期休暇中 午前9時00分〜午後5時

                  (午前8時30分〜午後6時30分までの延長有)
           ※土日祝日及び12月29日〜1月3日は休業いたします。

 
    
*利用の方法
  お住まいの市町村社会福祉担当へ利用(支給)の申請
    ↓
  相談支援専門員に相談
    ↓
  利用(支給)決定
    ↓ 

  受給者証の発行
    
  事業所と契約手続きをした後に利用開始(個別支援計画の作成)
    
  毎月20日までに翌月の利用希望表を事業所に提出
    ↓
  事業所で調整の上、月末に翌月の利用日程表を通知


送迎について
  学校へのお迎えが必要な場合、近隣の学校のみお迎えを実施しています。
  送迎可能か否かは契約時にご相談ください。

    ※帰りは事業所へのお迎えをお願いいたします。
    ※学校長期休暇中の自宅〜事業所間の送迎は行いません。

*利用者負担金について
  利用料の額は厚生労働大臣が定める基準の1割負担
   ※おやつ、日用品等実費負担あり
  利用者負担額の上限月額
   ・非課税世帯 無料  

   ・課税世帯 所得割の金額により@4,600円 A37,200

 



生活介護事業

障がいのある人の日中活動を支援する事業です。
食事、排せつ、入浴等の介助、音楽、レクリエーション、外出行事参加等の支援を行います。医療行為の必要な方はご相談ください。


*定員        6名
*職員体制      管理者1名
           サービス管理責任者1名
           生活支援員5名
           看護師1名
*サービス提供時間  月〜金 午前9時30分〜午後3時30分
            (土日祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
           

*活動内容
  軽作業(ペットボトルのラベルはがし等)、園芸作業、手芸
  書道、絵画制作
  近隣散策(地域行事やお祭りへの参加)
  軽スポーツ(月1回程度)

*利用の方法

   お住まいの市町村社会福祉担当へ利用(支給)の申請
    ↓
  相談支援専門員に相談
    ↓
  利用(支給)決定
    ↓ 

   受給者証の発行
    
  事業所と契約手続きをした後に利用開始(個別支援計画の作成)

  

*送迎について
  ご自宅まで送迎いたします。

*利用者負担金について
  利用料の額は厚生労働大臣が定める基準の1割負担
  利用者負担額の上限月額
   ・非課税世帯 無料 
   ・課税世帯 所得割の金額により@9,300円 A37,200円

    ※お弁当、おやつ、飲み物、日用品等は実費負担になります。

地域活動支援センター事業

障がいのある人の日中活動を支援する事業です。
障がいのある方が気軽に立ち寄れ、ご本人のペースで無理なく創作的、生産的活動を行える機会を提供します。

*定員        5名
*職員体制      管理者1名
           支援員2名
*サービス提供時間  月〜金 午前9時30分〜午後3時30分(送迎時間は除く)
            (土日祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
           

*活動内容
  軽作業(ペットボトルのラベルはがし等)、園芸作業、手芸
  書道、絵画制作
  近隣散策(地域行事やお祭りへの参加)
  軽スポーツ(月1回程度)

*利用の方法

  事業所と契約手続きをした後に利用開始となります。

*送迎について
  自宅まで送迎いたします。(有料、1キロ当たり40円)

*利用者負担金について
  利用料は無料です。
  ※お弁当、おやつ、飲み物、日用品等は実費負担になります。

日中一時支援事業

障がいの ある方の一時的な介助や見守り等が必要な場合に、ご利用いただきます。

*定員        3名
*職員体制      管理者1名
           生活支援員1名
          
*サービス提供時間  月〜金 午後3時30分〜午後6時30分
            (土日祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
           

*利用の方法

   お住まいの市町村社会福祉担当へ利用(支給)の申請
    ↓
  相談支援専門員に相談
    ↓
  利用(支給)決定
    ↓ 

   受給者証の発行
    
  事業所と契約手続きをした後に利用開始(個別支援計画の作成)

  

*利用者負担金について
  利用料の額は市町村が定める基準の1割負担
  利用者負担額の上限月額
   ・非課税世帯 無料 
   ・課税世帯 所得割の金額により上限があります。

    ※お弁当、おやつ、飲み物、日用品等は実費負担になります。

相談支援事業

様々な福祉サービスについての情報提供や調整を行い、地域で暮らし障がている障がいのある方(児童含む)の生活の向上を目指して支援します。
障害福祉サービス等の利用計画を作成します。


*定員          ありません。
*職員体制        管理者1名
             相談支援専門員1名
          
*相談受付時間  月〜金 午後9時00分〜午後6時00分
            (土日祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
           

*利用の方法

   お住まいの市町村社会福祉担当へお問い合わせいただくか、直接かどるあっぷへ  ご相談ください。
    

*利用者負担金について
  相談に料金はかかりません。

contents

  •  
  •  
    特定非営利活動法人
    新発田市手をつなぐ育成会

    〒957-0021
    新潟県新発田市五十公野5160-12
    TEL (0254)28-7820
    FAX (0254)28-7826
    Eメール shibataikuseikai@gol.com


    かどるあっぷ
    957-0021
    新潟県新発田市五十公野5160-12
    TEL (0254)28-7820
    FAX (0254)28-7826
    Eメール cuddle-up@gol.com


  • ハローハロー
    〒957-0021
    新潟県新発田市五十公野4970-2
    老人福祉センター金蘭荘内
    TEL (0254)28-8670
    FAX (0254)28-8671
    Eメール hellohello@gol.com


  • blog